AND OR
経営指導・コンサルティング
税務相談・決済申告
会計アウトソーシング
会社設立・創立支援
パソコン会計導入指導
清友会計舎について
清水税理士事務所
日下公認会計士事務所
清友会計舎通信
Q&Aコーナー
経理のQ&A(準備中)
税務のQ&A(準備中)
いろいろなトラブル例(準備中)
無料経営診断
  ↑経営診断システム↑
掲示板
営業日のお知らせ・相談会のご案内などを随時お伝えします。
ちょっとした相談にもお答えいたしますので、気軽にご利用ください!
 
■メールでのお問い合わせ■
info@seiyu-kaikei.com まで
清友会計舎通信
 当社ではクライアントの皆様に、よりタイムリーで適切な
 税務・会計情報の提供を目的に、定期的に「清友会計舎通信」を
 作成してお届けしております。

 これまでに発行した清友会計舎通信


 ●第1号(2004年3月) 『消費税の総額表示』  >>
 ●第2号(2004年4月) 『平成16年度の改正税法』 >>
 ●第3号(2004年5月) 『決算の意味や役割』 >>
 ●第4号(2004年7月) 『キャッシュフロー経営』 >>
 ●第5号(2004年10月) 『ニュースで学ぶ経営改善』 >>
 ●第6号(2004年11月) 『年末調整について』 >>
 ●第7号(2004年12月) 『会社の体質を強化する8つの視点』 >>
 ●第8号(2005年1月) 『経営計画は経営の羅針盤となる』 >>
 ●第9号(2005年2月) 『確定申告Q&A』 >>
 ●第10号(2005年3月) 『個人情報の保護対策』 >>
 ●第11号(2005年4月) 『平成17年度税制改正特集』 >>
 ●第12号(2005年5月) 『今、そこにあるM&A』 >>
 ●第13号(2005年6月) 『何が変わる?新会社法入門』 >>
 ●第14号(2005年7月) 『相続税入門』>>
 ●第15号(2005年9月) 『経理の常識?非常識?』 >>
 ●第16号(2005年10月) 『資金繰りの正体!?』 >> 
 ●第17号(2005年11月) 『ニュースから学ぶ日本経済入門』>>
 ●第18号(2005年12月) 『ニュースから学ぶ日本経済入門U』 >>
 ●第19号(2006年1月) 『株式投資と確定申告』 >>
 ●第20号(2006年4月) 『平成18年度税制改正特集』 >>
 ●第21号(2006年6月)『知らないと損?役員報酬について』>>
 ●第22号(2006年8月)『知ットク!贈与税』>>
 ●第23号(2006年9月)『新会社法で決算書はどう変わった?』>>
 ●第24号(2006年10月)『検証・相続時精算課税制度』>>
 ●第25号(2006年11月)『年末調整〜こんなときどうする?』>>
 ●第26号(2007年1月)『知ってますか?電子申告』>>
 ●第27号(2007年3月)『飲食費のあれこれ』>>
 ●第28号(2007年10月)『リースのメリット・デメリット』>>
Copyrights 2003 株式会社清友会計舎 All Right reserved.